開設準備委員が綴る現実的で非公式なブログ

道南初の義務教育学校「大沼岳陽学校」開設への動きをリアルにご報告することを主たる目的といたします

開校へ

新年度になりました。

首都圏を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない状況で、賛否両論ある中ではありますが、北海道は4月より学校再開となります。

それぞれの学校は閉校し、いよいよ大沼岳陽学校のスタートです。

 

本日は朝からスクールバスの乗車練習でした。

20200403160532

写真の2台のほかにもう2台。右側のと同サイズの1台と9人乗り(ジャンボタクシーサイズ)が1台あります。

左側の大きいのがピストン輸送することにより全児童生徒をカバーします。

時間についてはやや修正を要する点もあるようですが、概ね上手くいった模様です。

 

 

20200403142241

20200403142305 20200403142137 20200403142126

 玄関周りや校門も整備されました。(1枚だけ撮影時間帯が違います)

 

校長先生は不在で、教頭先生と少しお話してきました。

20200403142229 20200403142202

 校旗がありました。

それにしてもこの校章はカッコイイですね。

仕事に戻ってから何の予備知識もない取引先の方に見せたのですが、カッコイイを連発してましたよ。

 

20200403144232

 職員室の風景。

お邪魔した際には一斉に迎えてくださり恐縮です。(〃ノωノ)

暗い世相のさなかではありますが、非常にエネルギッシュな空間でした。

正直言ってワクワクしています。((p’∀’q)) 

写真は帰り際に撮影。(一応ぼかしてあります)

何となく廊下側が前期課程(小学生)、窓側が後期課程(中学生)という分かれ方なんでしょうか?確認はしませんでしたが。

二人の教頭も建前上、前期課程と後期課程とに分かれているそうです。

お二方とも元々知っている方ですし、計根別学園の視察にも一緒に行きましたので、個人的には勝手に仲間意識のようなものを持ってます。(迷惑だったらゴメンナサイ)

(; ̄ー ̄)ゞ

 

 

20200403142115

 体育館ステージ上の校章です。

妙な角度からの撮影になっているのは、離れた位置からだとワイヤーが邪魔になってしまうため。

 

20200403142217 20200403142149

校訓と校歌も貼り換えられていました。

 

 

あとは非常に細かい部分ですが、このようなグッズ?も。

20200403155723 20200403142317

 

そして「開設準備委員が綴る」当ブログですが、気付いたら準備委員の委嘱期間が終わってました。∑( ̄Д ̄ll)

最後に4月6日の入校式の模様をお届けして締めたいと思っております。

 

 

子どもたちには世相的に何の問題もない状態で開校を迎えさせてあげたかったなーとは思いますが、まずは開校できるだけよかったかな?と。

学校に行き、そして帰ってくる。今はそれだけで十分です。

 

先生方、関係者の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

<m(__)m>